会社設立・創業融資のご相談なら当事務所へご相談ください!
アローズ会計事務所
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-8-13エムロード戸田5F
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
創業・開業を考えておられる方には、さまざまなお悩みやご要望があります。
当事務所は開業支援のプロフェッショナルとして、開業者のために、創業・開業に関する一切をサポートいたします。
当事務所は豊富な経験とノウハウ、丁寧なヒアリングを通して、トラブルや後悔のもとになりそうなポイントをしっかり押さえたご提案をいたします。
また、弁護士など他の専門家とのネットワークを生かし、会社経営に関する一切の手続きを丸ごとお引き受けすることも可能です。
会社設立の手続きは、実は簡単です。
ただし、のちのち「後悔しない会社設立」となると話は別。
開業資金やその調達方法、決算月、役員、税金の特例適用など、開業時にしっかり検討しないと、後で思わぬトラブルや失敗につながる要素はたくさんあります。
当事務所は開業支援のプロフェッショナルとして、さまざまな選択肢をご提示。各ご提案のメリットやデメリットをわかりやすくご説明いたします。
ご相談は無料です。ぜひ、お客さまの考えている開業未来図をお聞かせください。
当事務所は経済産業省認定の経営革新支援機関として、金利優遇など好条件の創業融資をご提案できます。
また顧問サービスを合せてご利用のお客さまには、成功報酬・着手金0円で融資の申請をサポートしております。
一般的に創業融資支援を行う事務所では成功報酬制度を導入しているところが多く、融資実行額の10%だった場合、経営に本当に必要最低限の融資額に報酬の10%を上乗せし申請する必要が出てきます。
当事務所では、こうしたお客さまの創業・開業の妨げになる報酬体系は良しとせず、スムーズな創業・開業を支援し、お互いに損のない良好な関係を築き上げていきたいと考えています。
また日本政策金融公庫には当事務所を担当いただいている融資担当者がおり、お客さまとの面談時には税理士も同席いたしますので、スピーディーな融資実行も可能です。
創業融資をご検討の際は、ぜひ当事務所にご相談ください。
当事務所にはさまざまな専門家とのネットワークがあります。
必要に応じて連携しながらお客さまの開業と開業後をサポートいたします。
たとえば、契約書のチェックは弁護士、法人登記は司法書士、許認可が必要なビジネスの場合は行政書士、助成金や就業規則のことは社会保険労務士、といった具合に、会社経営に必要なすべての業務や手続きをお任せいただけます。
どの業務をどの専門家に任せたら良いかわからない経営者さまも、安心してご相談ください。
ご自身で設立した場合 | 当事務所にご依頼いただいた場合 | |
---|---|---|
定款認証印紙代 | 40,000円 | 0円 |
定款認証手数料 | 52,000円 | 52,000円 |
登録免許税 | 150,000円 | 150,000円 |
司法書士手数料 | 0円 | 40,000円 |
弊所手数料 | 0円 | 0円 |
合計 | 242,000円 | 242,000円 |
ここではお客さまの声をご紹介します。
会社設立と銀行融資について専門家ならではのアドバイスをいただき、無事に融資を受けることができました。決算対策の相談にも乗っていただいています。
事業内容をシミュレーションしたうえで、合同会社設立を提案していただきました。会社設立後はすべての経理処理をお任せして、本業に集中できています。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
営業時間中に留守番電話になった場合はお名前とご用件をお伝えください。折り返しご連絡いたします。
営業時間外や定休日でも事前予約いただければ、対応は可能です。
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
9:00~18:00
土曜・日曜・祝日
営業時間中に留守番電話になった場合はお名前とご用件をお伝えください。折り返しご連絡いたします。
営業時間外や定休日でも事前予約いただければ、対応は可能です。
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-8-13 エムロード戸田5F
地下鉄日比谷線「恵比寿駅」
2番出口徒歩1分
JR山手線「恵比寿駅」徒歩3分